2026年で創業10周年。

キンコーズジャパン・川崎市立平間小学校コラボ事業

キンコーズジャパンとのパートナーシップ事業が記事掲載

ひらまぎんざサマーフェスタ2025において、キンコーズジャパンと川崎市立平間小学校との連携が実現。

2022年から開始したキンコーズジャパン(コニカミノルタグループ)川崎駅前店と当社とのパートナーシップ事業が、川崎市立平間小学校とキンコーズジャパン(以下、キンコーズ)とのコラボレーションと組み合わさり、川崎市中原区にある「平間銀座商店街」で行われたサマーフェスタイベント内で協働製作のアップサイクル製品の販売に繋がりました。この取り組みは、キンコーズからの端材提供から始まって、平間小学校での授業内で生徒たちが製品のデザインを担い、企画されたデザインを当社の就労支援事業所クロスウォークと、同じ川崎市内の就労支援事業所を運営するNPO法人ACT-Rで縫製等の工程を経て製品化させ、それをキンコーズと平間小学校がイベントで販売することで実現する複数年に渡っての継続事業となっています。また関係する企業、団体すべてが川崎市のSDGsゴールドパートナー認証を受けた認証企業の協働事業であることも特徴の一つとなっています。

アップサイクルとはアップサイクル製品とは、これまで端材として廃棄されていた素材原料を縫製や革細工の技術を用いて再製品化することで、素材資源に新たな価値を生み出すものです。

※法人名、団体名の敬称は省略させていただきます。

 

 

関連記事